ものべがわフェスタ2018 
2018年10月15日
9月30日(日)→10月14日(日)
台風24号の接近が予測されており、お客さまの安全を考慮いたしました結果、やむなく延期することとなりましたのでお知らせいたします。
楽しみにしていただいているお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、変わらずご予定いただければと思います。イベント内容について若干変更がある場合がございますが、HP等で更新させていただきます。
天候の影響とはなりますが、イベント開催直前のご案内となりましたことを、お詫び申し上げます。

南国市、香美市、香南市の3市の自然やグルメをはじめとした観光
資源を楽しめるイベントです。
今回は初の試みとして「5ものべを獲得して三角くじを引こう!」
「各体験・展示などに参加してものべ勇者を目指そう!」「土佐も
のべこども博士クイズ大会」※事前申し込み受付中
などの企画盛りだくさんで実施します。
ご家族連れの皆様も安心して楽しめるよう授乳室や休憩所もご用意
していますので、ぜひご来場をお待ちしております!
日時
平成30年9月30日(日)10:00~15:00
出店者
| 顔出しパネル | 高知県立のいち動物公園 |
| わくわくものづくり | 創造広場「アクトランド」 |
|
龍河洞の魅力に触れよう!描こう! 学び合おう!in MONOBE Fess |
(公財)龍河洞保存会/(株)龍河洞みらい |
| ブーゲンビリア押し花しおり教室、他 | 西島園芸団地 |
| 木の実のクラフト体験 ※事前申し込み受付中 | 高知県立月見山こどもの森 |
| 甲冑体験 | 高知県立歴史民俗資料館 |
| ものべリウムづくり | 南国造形部 |
| ダンボール勇者になろう! | |
| 物部川21世紀森と水の会 展示 | 物部川21世紀森と水の会 |
| おもちゃ病院 | |
| 山田太鼓体験 | 山田太鼓 |
| タンデム・キックバイク体験 | 香南市 |
| 物部川カヤック体験 | YASU海の駅クラブ |
| バルーングリーティング | SAMEPON |
| うんていおじさんに挑戦! ※事前申し込み受付中 | うんていおじさん(大槻敏文) |
| 昔あそび体験 | |
| ものべエリアの映像 | 香南ケーブルテレビ |
<飲食出店>※予定
| べふ峡温泉 | 鹿バーガー、鹿コロッケ、鹿カラアゲ |
| (株)やました食品 | えびす焼 アイスクリン |
| 香美市商工会 青年部 | 生ビール 卵アレルギー用フランクフルト |
| 土佐キムチ | ビビンバ、韓国のりまき、韓国冷麺、キムチ他 |
| 高知県立山田高等学校 商業科 | 山田まん |
|
高知商業高等学校 ジビエ商品開発・販売促進部 |
鹿肉入りジビエカレーライスパン、串焼き |
| あめご屋 | あめご塩焼、いも天、ドーナツ、大学いも、焼きそば |
| 高見のたこ焼 南国店 | 米粉たこ焼き |
| 企業組合 ごめんシャモ研究会 | シャモッケ、かき氷 |
| グレース浜すし | 寿司 |
| パン工房 フォンティーヌ | 米粉カレーパン、米粉シャモカレーパン、他 |
| 南国FOOD PLUS | ゼリー各種、ニンニク塩ベーコン焼 |
| 土佐力舎Shop&Café | JAKOフランス ミレービスケット コーヒー 食パン |
| 西島園芸団地 | 未定 |
| B☆B食堂 | ニラ&ジャコ ナンピザ |
| pizzreia Liberuta | ピザ |
| とさを商店 | 中日そば、炊き込みごはん |
| 和風Café 豊楽 | 香南ニラ塩焼そば、焼き鳥(塩味)、ノンアルコールビール、お茶 |
| ALL JAPAN VOLUNTEER GROUP | 土州焼き、フランクフルト山北みかんソース |
| ドルチェかがみ合同会社 | ジェラート |
| mana*mana | アイスバー、ニラマヒバーガー |
| 焼肉 もり川 | ニラチヂミ、牛串 |
| おきゃんぴー農園 | ハーブソーセージ・ニラ料理 |
ステージ
<ステージ内容・出演者>
土佐ものべこども博士クイズ大会、高知中央高等学校ダンス部、ごめ
ん戦隊ゴメンジャーNEXT、ものべーず「龍河洞リューくん、しょうが
ちゃん、こーにゃん」、お野菜戦士べじふぁむ、山田太鼓 他
主催・問い合わせ先
物部川DMO協議会
〒783-0004 南国市大そね甲1705-5桜ビル2F
電話(088)802-5050 FAX(088)802-5051
メール monobefes2018@monobegawa.com
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)