第10回岡豊山さくらまつり 
桜の名所・岡豊山で毎年開催されるさくらまつりが、今年で10回目を迎えます。
吹奏楽やダンスなどのステージイベントに、土佐の戦国武将・長宗我部氏ゆかりの岡豊山を歩くガイドツアーも行います。
「第10回土佐の食1グランプリ&土佐の食1王者決定戦」も同時開催しますので、桜を眺めながらステージイベントやグルメをお楽しみ下さい。


日時、場所
平成31年4月6日(土)、7日(日)
10時〜16時
(県立歴史民俗資料館は9時〜17時まで開館。※入館は16時30分まで)
雨天決行(荒天中止)
場所:高知県立歴史民俗資料館特設会場
高知県岡豊町八幡1099−1
ステージイベント(中庭イベント広場)
4月6日(土)
10:00〜 北陵中学校音楽部(オープニングファンファーレ)
挨拶
10:10〜 北陵中学校音楽部
10:50〜 もとちか君と踊ろう(岡豊小学校)
11:00〜 土佐の食1グランプリPRタイム
11:20〜 ルアナと楽しい仲間たち(3グループ合同)
12:00〜 久礼田踊りの会
12:40〜 歴史民俗資料館PRタイム
13:00〜 小西博子ジャズダンススタジオ
13:45〜 岡豊高校吹奏楽部、ギター部、合唱部、のどカルテット
4月7日(日)
10:00〜 岡豊太鼓
10:25〜 琴城流大正琴コスモス会
11:10〜 土佐の食1グランプリPRタイム
11:20〜 岡豊3B体操かおるクラブ
12:00〜 ポストマン
12:40〜 ザ・ノーマックス
13:20〜 LAUGH ALOT(ラフアロ)
14:00〜 颯ダンスクラス
14:40〜 高知中央高校ダンス部
※出演時間や出演者は変更されることがあります。
岡豊山ガイドツアー
ボランティアガイドが岡豊城跡をご案内します。
ぜひ長宗我部氏の歴史に触れて下さい。
両日、随時受付。
参加費無料。
前田博史写真展「桜萌ゆ」

前田博史写真展「桜萌ゆ」開催(3月24日(日)〜4月7日(日))。
9時〜17時開館(入館は16時30分まで)
場所:歴史民俗資料館2階エントランスホール
写真展は観覧無料。
※他の館内展示は要入館料。
臨時駐車場、シャトルバス
※県道入り口から岡豊山へは、当日は一般車両進入禁止となりますので、ご注意ください。

【臨時駐車場】
・高知大学医学部附属病院東臨時駐車場
・南国市役所
※当日、こうち旅広場の駐車場は利用できません。
【無料シャトルバス】
・こうち旅広場〜岡豊山さくらまつり会場
(高知医大経由)所要時間約35分
こうち旅広場会場発9:00〜16:00(30分間隔で運行)
岡豊山さくらまつり会場発は9:40〜16:40 (30分間隔で運行)
・高知大学医学部付属病院東臨時駐車場〜岡豊山さくらまつり会場 所要時間10分
運行時間9:30〜16:30(20分間隔で運行予定)
・南国市役所〜岡豊山さくらまつり会場 所要時間20分
運行時間9:30〜16:30(30分間隔で運行予定)
問い合わせ先
主催:岡豊山さくらまつり実行委員会
事務局:高知県立歴史民俗資料館
TEL 088−862−2211

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)