【コース】癒し&ディープ女子旅1泊2日! 
1日目
前浜掩体群


高知龍馬空港からすぐの田園地帯に、第二次世界大戦中に敵の攻撃から飛行機を守るため使用された戦闘機格納庫「掩体(えんたい)」が7基点在している。
戦争の悲しさを伝え、反戦への願いを込め保存されている。
自然豊かな田園の中に鎮座する姿は荘厳。もの言わぬ掩体が、静かに語る。
<前浜掩体郡>
南国市前浜
(南国市立大湊小学校や前浜公民館付近に点在しています。)
龍馬
- 高知龍馬空港からすぐやき、飛行機で高知に来た人でも行きやすい場所で。
畑の食堂Copan


前浜掩体群から車で15分。
あけぼの街道沿いにお店がある「畑の食堂Copan」は、地元野菜をふんだんに使ったビュッフェ形式の料理と、週替わりのメイン料理(肉・魚・トマトカレーから選択)を組み合わせるランチが人気のカフェ。
ビュッフェにはその時期に採れるカラフルな野菜料理が並ぶ。何を食べるかワクワク悩むが、おかわり自由なので、食べたいものを食べられるだけ取ってOK。
お腹に余裕がある方には、お店横に併設しているテイクアウト店「小さなCopan」のスイーツもおすすめ。
美味しい料理と、店内から見える美しい田園風景に癒されること間違いなし!
<畑の食堂 Copan>
南国市下末松126-1
電話番号:088-819-1272
定休日:水曜日
営業時間:9:00~16:00
しゃも
- 野菜はもちろん、お肉かお魚もガッツリ食べたい!そんな女子にはたまらんカフェぞね。料理だけじゃない、景色もオススメで~。
鳥居杉

「畑の食堂Copan」から車で約40分。
桑の川地主神社の参道の両脇に並んで立つ樹齢300年の杉。
2本の杉の枝が、地上5mほどのところで水平に連結していて、まるで本当の鳥居のよう。
“夫婦杉”とも呼ばれいて、結びつきの強さから縁結びのご利益があるという説があり、恋愛のパワースポットとしても人気の場所。
市街地からは離れており、山の中で静かなこの場所。神秘的で、日々の疲れをリフレッシュするには最高の場所!!
<鳥居杉>
南国市桑ノ川 地主神社
元親
- 道中、道が狭い所もあるため、気を付けて運転するのだ!
サザンシティホテル



鳥居杉から車で約45分、市街地へ戻る。
市内一の規模を誇るサザンシティホテルは、地域に根差したサービスが充実し、ゆったり大きなベッド・客室も魅力なので、ドライブの疲れもしっかり取れる。
夕食は、ホテル又はホテル敷地内にあるレストラン・グドラックにて、南国市特産の「ごめんケンカしゃも」を使った料理が堪能できる。
朝食は、生地から手作りの焼きたてクロワッサンの並ぶバイキングスタイル。
<サザンシティホテル>
南国市明見933
電話:088-863-2000
貫之
- バイパス沿いにあるから、周辺にコンビニや飲食店、ガソリンスタンドもあり便利ぞ。
2日目
小さなガラス工房・透千(とーち)


サザンシティホテルから車で約20分。
南国市南の太平洋側にお店を構え、環境に配慮したリサイクルガラスを使用した吹きガラス体験のできるガラス工房・透千(とーち)。
素朴な質感のリサイクルガラスが、オシャレなグラスや一輪挿しに大変身。
世界にたった一つだけの作品で思い出作りを!
<小さなガラス工房透千(とーち)>
南国市十市3062
電話番号:070-5680-9307
営業時間:10:00~17:00
定休日:金曜日・不定休あり
※お店のHPをご確認下さい。
しゃも
- 店主が優しいき、丁寧に教えてくれるで。
土佐力舎Shop&Cafe



小さなガラス工房・透明から車で約15分、高知龍馬空港近くにある女性に人気のカフェ。
室戸海洋深層水をはじめ、高知の食材をアレンジしたメニューやスイーツを提供している。
併設するショップには、高知県内からセレクトしたこだわりの逸品が並んでいるので、お土産購入にもバッチリ!
駐車場にあるオブジェは、新宿のシンボルを彷彿させるが、そこは土佐の遊び心。インスタ映え間違いなし!
龍馬
- オシャレな空間で、店内も席も広くてゆったり♪
コース詳細
<1日目>
(1)前浜掩体群→(2)畑の食堂Copanにてランチ→(3)鳥居杉→(4)サザンシティホテルにて宿泊
<2日目>
(5)小さなガラス工房・透千→(6)土佐力舎ランチ
所要時間の目安 |
<1日目>前浜掩体群30分、畑の食堂Copanランチ60分、鳥居杉30分 <2日目>小さなガラス工房・透千120分、土佐力舎ランチ60分 |
---|---|
予算 | ¥6,700~¥17,500 |
インスタ映え度 | ★★★★★ |
こんな人にオススメ | 日々の生活に疲れた女子、癒しが欲しい人、カップル |