2020 れきみん!サマーミュージアム@岡豊山 
おいでよ!れきみん♪
8/1(土)~23(日)
●教えて!学芸員〈高校生以下限定〉
夏休みの自由研究 応援します!
れきみんには「歴史」「民俗」「考古」の学芸員がいます。
高知の歴史やくらし、博物館や学芸員の仕事について聞いてみよう!
8/1~8/23の間で、調べたいことや知りたいことと来館希望日時を、1週間前までに必ずお電話でご予約下さい
※要観覧券、要事前申込
●クイズに挑戦!
展示を見ながら問題を解いていこう
全問解答された方に「れきみんオリジナル缶バッジ」をプレゼント
※要観覧券
●姫魚ってなんだ?
SNSなどで話題のアマビエの仲間「姫魚」など疫病よけの妖怪や郷土玩具のパネルを展示
「描いて見たら病をまぬがれる」と伝わるその姿を実際に描いてみよう
●赤べこってなんだ?
折り紙や色画用紙を切ったり貼ったりして赤べこを作ろう
●8/1~8/23の土日祝日限定プレゼント!
入館手続きをされた中学生以下のお客様(各日先着10名)に竹の水てっぽうキットまたは竹とんぼキットをプレゼント
8/8(土)・16(日) スペシャルプログラム
●ミュージアムトーク 14:00~14:30
学芸員が展示室の資料のことをあれこれお話しします
※要観覧券
●れきみんからの脱出
10:00/11:00/13:00/14:00/15:00
各回定員3組(1組2~4人程度)
9時より受付にて当日の整理券を配布
れきみんオリジナル謎解きゲーム、君はクリアできるかな?
※要観覧券、当日申込
●宝さがし@山村民家 10:00~10:30
山村民家の庭で宝さがし。10時に集まれ!
※10時まで山村民家付近へは入れません
●高知東工業高校生によるモノづくり体験コーナー
協力:高知東工業高等学校 情報技術部/機械工業部
・8/8 振動で動くおもちゃをつくろう
・8/16 木製グライダーをつくろう
10:00/11:00/13:00/14:00
各回定員5組(1組1~2人程度)
ご希望の時間をお電話でご予約ください
※要観覧券、要事前申込
●琥珀勾玉キット販売
9:00より販売(売切れ次第終了)
各日先着12個 ¥1,430
2020 れきみん!サマーミュージアム チラシ(PDF:683KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため入館時、館入口にて検温を実施しております。
マスク着用のうえ、ご来館くださいますようご協力をお願いいたします。
問い合わせ先
高知県立歴史民俗資料館 総務事業課
〒783-0044 高知県南国市岡豊町八幡1099-1
電話 088-862-2211

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)