第7回国分竹灯り憧憬の路 
2020年10月16日
南国市冬の風物詩となっている、ロマンあふれる幻想的な竹灯り「国分竹灯り憧憬の路」。
今年は、コロナ終息を願うみんなの想火として開催します。
今年のテーマは「和傘と竹灯りの幻想的な世界」。
大小約800本の孟宗竹細工模様、4000個のロウソクと数多くのLEDを使用し、美しすぎる和傘模様の灯りと、赤・青・緑色のLEDの光で、路面に竹細工のお花畑を演出します。
また、竹カエルや弁財天池竹灯り、サンタのお庭、ステンドグラス風絵付瓶、畑地に空飛ぶアンパンマンを描いたエリア等全10エリアあります。
各エリアでの幻想的な世界をお楽しみください!



開催日時、場所
令和2年12月5日(土)、6日(日) 小雨決行
16時30分~21時(2日目は20時30分まで)
場所:土佐国分寺を北へ300m(高知県南国市国分県道256号線沿)
駐車場:四国霊場ニ十九番札所 土佐国分寺
主催、問い合わせ先
<主催>
国分竹灯りの会(国府地域活性化協議会)
<問い合わせ先>
尾木 信夫 電話:088-862-1375(午前中のみ)
南国市観光協会 電話:088-855-3985