メニューを飛ばして本文へ

絵馬ってなあに? 

ホーム > 絵馬ってなあに?

2022年06月28日

絵馬ってなあに(表)
絵馬ってなあに(裏)

絵馬ってなあにチラシ(PDF:346KB)

絵馬ってなあに?

高知県立歴史民俗資料館で7月15日(金)〜9月4日(日)まで 企画展「絵馬ってなあに?」が開催されます。

絵馬のはじまりは馬そのものを神へ献上することにあったとされ、それが次第に馬の形をした土馬などに変化し、やがて絵馬が出現したと考えられています。

江戸時代には武者絵、芝居絵、生業、風俗など多様な画材で描かれることとなりました。

高知県立歴史民俗資料館には江戸時代から昭和時代に至るまで様々なバリエーションの絵馬を収蔵しています。今回はその収蔵品を中心に展示します。

 

学芸員による連続講座

 ★すべて要観覧券・事前申し込みが必要です

7/18(月・祝) 描かれた願い・暮らしー絵馬の絵を読み解くー

 時間:14時〜15時30分

 講師:中村 淳子

 定員:先着60名 

7/31(日) 馬から絵馬へー絵馬の歴史を考えるー

 時間:14時〜15時30分

 講師:梅野 光興

 定員:先着60名

8/6(土) 絵師たちの絵馬ー絵馬の描き手を追うー

 時間:14時〜15時30分

 講師:那須 望

 定員:先着60名

 

ワクワクワーク

 れきみんのサマーミュージアムと題して夏休みにあわせてワークショップを開催します!

 夏休みの自由研究などにも持って来いのワークショップです。

 

 ★すべて要観覧券・事前申し込みが必要です

8/12(金)絵馬をつくろう

 時間:13時〜16時

   講師:中村 達志(日本画家)

   定員:先着12名

 参加費:500円

8/27(土) いろいろな絵の具を知ろう!

   時間:14時〜15時

   講師:中村 達志(日本画家)

   定員:先着12名

 

ミュージアムトーク

 開催日:8月7日(日)、14日(日)、27日(土)

 時間:14時〜14時30分

 

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、展示および関連イベントは中止・内容を変更する場合があります。
マスク着用、検温、アルコール消毒などへのご協力をお願いいたします。

開催期間 2022年7月15日(金)〜9月4日(日) 会期中無休
開館時間 9時〜17時(最終入館16時30分まで)
場所

南国市岡豊町八幡1099-1

1F企画展示室(絵馬ってなあに)

駐車場 無料 50台
料金

大人(18歳以上)520円 団体(20名以上)420円

高校生以下/高知県・高知市長寿者手帳所持者/身体障碍者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)は無料

※一部ワークショップは別途参加費要

予約 お電話のみ
お問い合わせ

高知県立歴史民俗資料館
088-862-2211

ホームページ


Adobe Readerダウンロード PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)



PAGE TOP

トップ

特集

観光・宿泊

グルメ

イベント情報

買う・お土産