第13回岡豊山さくらまつり 
桜の名所・岡豊山で毎年開催されるさくらまつりが、今年で13回目を迎えます。
ステージイベント、グルメ販売、土佐の戦国武将・長宗我部氏の岡豊城跡を歩くガイドツアーも行います。
桜を眺めながらステージイベントやグルメをお楽しみ下さい。
龍馬パスポート対象イベントです。
※同時開催しておりました「土佐の食1グランプリ」は、こうち旅広場のみの開催(令和5年3月18・19日)になります。


日時、場所
令和5年4月2日(日) 10時~16時
少雨決行(荒天中止)
場所:高知県立歴史民俗資料館中庭特設会場
高知県岡豊町八幡1099-1
ステージイベント
<午前の部>
岡豊太鼓
もとちか君と踊ろう(岡豊小学校)
ルアナと楽しい仲間たち
アリランダンス教室
<午後の部>
小西博子ジャズダンススタジオ
なかよし会
ザ・ノーマックス
颯ダンスクラス
風のいたずら
15:30 終了予定
グルメ販売
・プルメリアラクーン
わたあめ、ポップコーン、カヌレ
・パン工房フォンティーヌ
米粉カレーパン・揚げパン、クッキー、菓子パン、米粉ラスク
・土佐キムチ
手作りキムチ、ビビンバ丼、韓国のり巻き、ヤンニョムチキン、冷麺
・高見のたこ焼
たこ焼き
・土佐のまほろば地区振興協議会女性部
お茶、アイスクリン、ちらし寿司、饅頭
・FIELD MARKET(カフェ・ポワン)
カボチャスープ、ホットドッグ、ホットコーヒー、クッキー・パウンドケーキ、サンドイッチ
※出店キャンセル
・葉月
鯛めし弁当、伊勢海老カレー、5種の白玉ぜんざい
・西島園芸団地
トマトカレー、フルーツカップ、メロン生ジュース、トマト
・岡豊小学校PTA
ジュース
※予定ですので、変更になる場合もございます。
屋外・館内イベント
●岡豊山クイズラリー
県道から歩いて上がりつつ、岡豊山のクイズに挑戦しよう!全て答えて、駄菓子をゲット!
※駄菓子が無くなり次第終了
●館内ワークショップ
ペーパーワーク「くるくる さくら」
会場:2階多目的ホール
参加費:無料 ※要観覧券
●岡豊山スタンプラリー
岡豊城跡でスタンプを集めよう!
全て集めると記念品(ご城印か缶バッジ)をプレゼント!
※記念品はいずれか1つです/無くなり次第終了岡豊山スタンプラリー
●岡豊山ガイド
岡豊城跡(国史跡15周年)を南国市観光案内人の会がガイドします。
ご希望の方は本部テントへ。参加費無料。
●民家茶店でお接待
古民家でお接待します。
無料です。(※無くなり次第終了)
前田博史の天然写真展2023
2階エントランスにて、前田博史の天然写真展2023「還るところ。」を開催!
3月21日(火・祝)~4月9日(日)
※写真展のみの観覧は無料ですが、館内展示観覧は観覧料が必要となりますのでご注意下さい。
駐車場
・歴史民俗資料館駐車場(50台)
<満車の場合>
・岡豊小学校グラウンド 歴史民俗資料館へ徒歩約20分
<無料シャトルバス>
歴史民俗資料館の駐車場が混み合うことが予想されるため、西島園芸団地と歴史民俗資料館を結ぶ無料シャトルバスが運行されます。ぜひご利用下さい。
※3/25(土)・26日(日)・4/1(土)・4/2(日)運行。
始発9:10 最終16:35
毎時10分西島園芸団地発
毎時35分歴史民俗資料館発

問い合わせ先
主催:岡豊山さくらまつり実行委員会
事務局:高知県立歴史民俗資料館
TEL 088-862-2211
※出演者や出演順、出店者、販売グルメ等は変更になる場合がございます。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)