観光・宿泊Tourism 
2020年03月16日
比江廃寺塔跡

比江廃寺塔跡
白鳳時代(645~709)の古瓦が発見された県下最古の寺院跡。国指定史跡の指定を受け、現在はこの塔芯磁石(中心柱の土台)を残すのみで当時の寺の名前も不明ですが、最大部が縦3.2m、横2.2mの礎の大きさから、塔の高さは32.4mと推定され、全容の壮大さが偲ばれます。
住所 | 南国市比江 |
---|---|
案内 | 国府小学校から東へ徒歩約700m(紀貫之邸跡から徒歩約5分) |
お問い合わせ先 | 088-880-6569(南国市生涯学習課) |