第4回ごめんな祭 

日時・場所
平成29年5月7日(日)10:00~15:00
場所:吾岡山文化の森特設ステージ
少雨決行
プログラム
9:00 青空ヨガ
※参加者はバスタオルをご持参下さい。
9:45 健脚ダッシュ(吾岡山の坂道スタート)
10:00 オープニングセレモニー(餅&お菓子投げ)
10:40 香長中学校吹奏楽部
11:00 手話コーラス「手話サークルおながどり」
11:25 和太鼓「日章和太鼓」
障子やぶってごめんなさいレース
11:40 南国市の中心でごめんなさいを叫ぶ(第1部)
12:10 飲食・出店ブース紹介
12:30 ディスコワールド
ナンヤコラスイッチ(巨大ピタゴラスイッチ)
13:00 フラチナリズムライブ
13:40 ごめん戦隊ゴメンジャーショー
14:00 南国市の中心でごめんなさいを叫ぶ(第2部)
14:35 フィナーレ(餅&お菓子投げ)
※進行状況により時間の変更もありますのでご了承下さい。
参加者募集
●南国市の中心でごめんなさいを叫ぶ“叫びすと”募集
兄弟やお友達同士での参加もOK。
住所・氏名・年齢・電話番号を事務局まで。
●健脚ダッシュ
ごめんなさいにかけて531mを走り、タイムを競います。
上位3人に豪華景品のプレゼントも。
小学生以上、定員20人。4月30日までにお申し込み下さい。
●障子やぶってごめんなさい
20mの長い障子をやぶっていくレース。
破った後は自分達で貼ってみよう!
参加資格は小学生~中学生の男女、定員20人。
当日11:05までに受付して下さい。
飲食ブース
長岡ししとう部会、グレース浜すし、ドルチェかがみ、南国市商工会青年部、鶏旦那、お好み焼き和、長岡西部青年団、高見のたこ焼、やきとり一八、あった会、田島牧場、ごめんシャモ研究会、香南市ニラ焼きそば、フォンティーヌ
高知家健康パスポート対象イベント
・健康相談、健康クイズでグリーンシール各1枚
・健脚ダッシュ、青空ヨガ、ディスコワールドでブルーシール各1枚
・高知家健康パスポート即日交付
(※健康パスポートの申請には、2種類以上のポイントが3枚必要です。)
シャトルバス運行
南国市役所と吾岡山文化の森をつなぐシャトルバス運行
9:15~15:15
問い合わせ先
ごめんなさいプロジェクト実行委員会事務局
TEL:090-7145-6962(山中)

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)