後免のまち歩きと埋蔵文化財を見学ウォーク 
2018年01月05日

後免の地名の由来、やなせたかし先生ゆかりの地、全国でも珍しい時
計博物館などを地元ガイドと巡ります。後半は普段公開していない埋
蔵文化財センターの裏側を職員さんのガイドでご紹介します。
日時
平成30年3月9日(金)
集合:8:45
解散12:30
集合・解散場所
JR後免駅 駅前ひろば
参加費
500円(保険料、入場料、ガイド代)
定員
20名(定員に達し次第受付終了)
当日のコース
JR後免駅 → やなせたかし・後免駅前公園 →後免町駅(ありがと
う駅)→ 後免町商店街(アンパンマン石像)→ 中村時計博物館の
見学 → 日吉神社 → 県立埋蔵文化財センターの裏側見学 →
JR後免駅
お申込みとお問い合わせ
(一社)南国市観光協会
電話・FAX (088)855-3985 ※平日8:30~17:15
ネットからのお申込みはページ最下段のお問い合わせから
南国市観光協会の公式LINEからも申込できます。
(お友達追加が必要です。)


Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)