第1回ナンコクフェスティバル 
南国市ではじまる新しいものづくりイベント!
2020年の開設を目処に計画を進めている「ものづくりサポートセンター(仮称)」のPRもかねて、世界的フィギュアメーカーである海洋堂と連携して開催するイベント。
サブカルチャー的な側面でのものづくりとしてフィギュアや同人誌の展示・即売会、またモノづくりに携わる様々な著名人によるステージイベントやグルメなど盛り沢山!


日時、場所
平成31年3月2日(土)9時45分~17時
3月3日(日)10時~16時
場所:南国市商工会館
南国市大そね甲1623-5
内容
【商工会館3階】
●個人ディーラー、企業によるフィギュア・造形・ガレージキットの展示即売
・item-Craft ・ICHIRO-WORKS(3/3のみ)・ぅらめしぃ~わっほい!
・CAPRICE ・CRAFTSFARM ・K.F.A.W’s ・讃岐工房
・JAMMING OFF PLUS ・竹中和弘(オリフシ) ・Tama(3/3のみ)
・南国造形部 ・ぱてごねや ・模型工房古今東西(3/3のみ)
・灯り工房ひよこ ・アトリエしまね ・オオゴシトモエ
・大阪芸術大学 ・大阪デザイナー専門学校 ・オルタステクノロジー
・海洋堂 ・奇想天外 ・グッドスマイルカンパニー
・ケンエレファント ・SHINZEN造形研究所 ・デハラユキノリ
・フランク&フレンド ・マツオカステン ・ユニオンクリエイティブ
【商工会館2階】
●同人誌見本誌読書会
●同人誌委託即売会
(協力:自主制作漫画同人誌展示即売会COMITIA)
【商工会館1階】
●2020年開設「ものづくりサポートセンター(仮)」紹介コーナー
●ガチャガチャコーナー
【駐車場エリア】
●ステージイベント
・3月2日(土)
9:45~ オープニングイベント
10:45~ 海洋堂高知人物フィギュア伝お披露目イベント
12:00~ 模型製作&トークイベント ゲスト:オオゴシトモエ
14:00~ 声優トークイベント ゲスト:尾崎真実
15:00~ ライブ ハラミノジャン
・3月3日(日)
10:00~ ライブ ハラミノジャン
12:00~ 造形実演&トークイベント ゲスト:松村しのぶ
14:00~ 漫画家トークイベント ゲスト:藤島康介、内藤泰弘
15:00~ ライブ ハラミノジャン
●グルメ販売
・ブルボン高知出張所/富士山アルフォート、チーズおかきキズナアイ、プチシリーズ
・芋屋本舗/焼き芋、芋天等
・nonno/シュークリーム、プリン等
・畑の食堂Copan/豚バラ肉の赤ワイン煮込み等
・パン工房フォンティーヌ/ぼうしぱん、米粉カレーパン等
・土佐キムチ/ビビンバ、韓国のり巻き等
・お好み焼き和/お好み焼き、焼きそば
・セルフうどんごめん/うどん
・高見のたこ焼き南国店/たこ焼き、大判焼き
・ごめんシャモ研究会/シャモッケ、シャモ鍋
・酒の溝渕/地酒
・グレース浜すし/カツオのたたき、寿司
・須崎なべ焼きラーメンプロジェクトX/鍋焼きラーメン
・香南市観光協会/香南ニラ塩焼きそば
・しまん豚/豚はらみ串
・三栄食品/芋ケンピ、かき餅等
・西島園芸団地(移動販売車)/フルーツトマトカレー等
臨時駐車場、シャトルバス
・会場に駐車場はありません。臨時駐車場をご利用下さい。
臨時駐車場:南国市役所(南国市大そね甲2301)
・臨時駐車場には限りがあります。
JR(後免駅)・とさでん(後免東町駅)を利用してご来場下さった方先着100名様に、海洋堂「高知人物フィギュア伝」をプレゼント。
・臨時駐車場から会場まで無料シャトルバス(10分に1便)を運行します。
その他
●龍馬パスポート対象イベントです。
会場で500円以上お買い上げの方にスタンプを押印します。
●高知文化プラザかるぽーとにて同日開催の「第5回全国漫画家大会議inまんが王国・土佐」と両方に来場して、スタンプラリー用紙にスタンプをもらって応募すると、抽選で「漫画家大会議」ゲスト漫画家のキャラクターを元に海洋堂が作成したフィギュア10体セットが当たるスタンプラリー開催。
主催、問い合わせ先
【主催】
南国市
【イベントに関すること】
ナンコクフェスティバル実行委員会事務局(株式会社 奇想天外内)
TEL:0880-29-7360
【会場に関すること】
南国市商工会館
TEL:0888-64-3073

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)