長宗我部元親RALLY FINAL 
※このイベントは終了しました。

今年はキーワードラリー!
参加施設・店舗・史跡・イベントへ行ってキーワードを集めろ!
5つのブロックでキーワードを全て集めるとノベルティをプレゼント!
また、今回はLINEとチラシ台紙の好きな方でラリーにチェレンジできるぞ(’Д’)
LINE参加者には、各ブロックのキーワードを正しく入力すると長宗我部元親RALLY FINAL特別画像がその場で送られてくる!
チラシ台紙参加者には、全ブロックのキーワードが正解したらオリジナルステッカーをプレゼントするぞ!
※参加施設・店舗によっては休館日・定休日がございますので、くれぐれもご注意ください。
※店舗によっては売り切れや予約でいっぱいの場合がございます。
※ラリー参加中の事故や怪我、器物破損などで発生した損害、賠償については参加者個人の責任となります。予めご了承ください。
目次
開催日時
開催期間:令和4年11月11日(金)~令和5年1月29日(日)
受付時間:9時~16時30分
※令和4年12月27日~令和5年1月1日までは受付休止
参加費
200円
参加受付、参加賞引換場所

今回の参加賞は一合枡。
キーワードが全て揃った参加者様に先着300名様限定でプレゼント!
更に!チラシ台紙参加者様には、全てのキーワードが正しく記載されているとオリジナルステッカーをプレゼント(*’▽’)
LINE参加者様には、正しいキーワードを入力すると、その場で特別画像が送られてきます!(全5種類)

チラシ台紙参加特典【オリジナルステッカー】

LINE参加特典【オリジナル画像】※全5種類
【受付場所・参加賞交換】
高知県立歴史民俗資料館
所在地:南国市岡豊町八幡1099-1
電話番号:088-862-2211
ラリー手順

(1)高知県立歴史民俗資料館にて参加費200円を払い、チラシにある参加証明書欄にスタンプを押してもらいスタート!
※このスタンプは料金を支払った証明となります。
・LINE参加者:QRコードで長宗我部元親RALLY FINAL公式LINEを追加
・チラシ台紙参加者:チラシにある台紙を持ってスタート
(2)チラシ中面にある各ブロック1ヶ所ずつ好きなチェックポイントを訪れ、条件をクリアしてキーワードをゲットしよう。
・LINE参加者:公式LINEにキーワードを入力→1つキーワードを入力するごとに長宗我部元親RALLY FINAL特別画像が自動で送られてくる。(正しいキーワードを入力しないと画像が送られてこないよ!)
・チラシ台紙参加者:台紙にキーワードを記入する。
(3)5ブロック全てのキーワードを集めたら高知県立歴史民俗資料館受付に行って参加証明書欄を提示する。
・LINE参加者:長宗我部元親RALLY FINAL公式LINE画面を提示
・チラシ台紙参加者:台紙を提示→キーワード全問正解でオリジナルステッカーをプレゼント
(4)参加賞をゲット
参加店舗・施設一覧
体験・宿泊
(1)南国市観光案内人の会 ※高知県の感染症対応の目安が「対策強化(紫)」に繰り上げられたため、ガイドの受付を休止。
飲食
お土産
イベント・歴史
史跡・自然
※参加施設・店舗によっては休館日・定休日がございますので、くれぐれもご注意ください。
休館日には、受付・参加賞お渡しができません。
体験・宿泊
(1)南国市観光案内人の会
※高知県の感染症対応の目安が「対策強化(紫)」に繰り上げられたため、ガイドの受付を休止。
問題配布条件:岡豊または国府のガイドに参加された方
料金:3,000円
南国市大そね甲2301(事務局)
電話番号:088-855-3985
営業時間時:8時30分~17時15分
受付不可日:土日祝、12月29日~1月3日
ガイド不可日:12月29日~1月3日
※1週間前までに要予約
(2)西島園芸団地
条件:レンタサイクルのご利用またはいちご狩り体験※いちご狩りは1月以降
料金:レンタサイクル(2時間まで200円、以降1時間毎に100円加算)、いちご狩り体験(大人1,780円、子供890円)
南国市廿枝600
電話番号:088-863-3167
営業時間:9時~17時
定休日:なし
駐車場:あり(大型バス8台、普通車200台)
条件:オリジナル名入れグラスの体験をされた方(体験A・体験B・体験C)
料金:3,300円
南国市久礼田1161
営業時間:10時~17時(予約は13時まで)
定休日:月~金(祝日の場合は営業)
電話番号:080-5755-0103
駐車場:あり(4台)
※要事前予約
(4)サザンシティホテル
条件:宿泊をされた方
南国市明見933
電話番号:088-863-2000
営業時間:15時(チェックイン)、11時(チェックアウト)
定休日:無休
駐車場:あり(100台)
(5)海洋堂spacefactoryなんこく
問題配布条件:フィギュア色塗り体験または、ジオラマ体験をされた方
料金:フィギュア色塗り体験(1,100円)、ジオラマ体験(小1,650円、大2,200円)
入館料:無料
南国市大そね甲1623-3
電話番号:088-864-6777
営業時間:10時~18時(最終入館17時30分)
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月1日
駐車場:あり(乗用車40台、軽乗用車10台、大型2台)
飲食
条件:一人一品以上注文された方
南国市明見963-1
営業時間:11時~21時30分(ラストオーダー21時30分)
定休日:木曜日
電話番号:088-863-3964
駐車場:あり(18台)
(7)カフェレスト風良里
問題配布条件:500円以上飲食されたかた ※レシートをもって1Fインフォメーションコーナーまでお越しください。
南国市左右山102-1 道の駅南国風良里2階
電話番号:088-880-8112
営業時間時:(平日)8時~16時(ラストオーダー15時30分)、(土日祝)8時~17時(ラストオーダー16時30分)
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は営業)
駐車場:あり(普通車115台、大型4台)
(8)土佐国分寺お寺カフェ
条件:お寺カフェをご利用された方
料金:500円
南国市国分546
電話番号:088-862-0055
営業時間:9時~16時30分(ラストオーダー16時30分)
定休日:無休(寺の行事のある日は臨時休業)
駐車場:40台
条件:もとちか君クッキーまたはパンを購入された方
料金:もとちか君クッキー(1個350円)、パン(350円以上)
南国市後免町144-2(サンシャインカルディア内)
営業時間:9時~21時(ラストオーダー20時40分)
定休日:1月1日~2日
電話番号:088-864-1987
駐車場:あり(100台以上)
(10)高見のたこ焼 南国店
条件:長宗我部まんじゅうを購入された方
料金:1個150円
南国市後免町144-2(サンシャインカルディア内)
電話番号:088-864-0051
営業時間:10時~20時(ラストオーダー19時)
定休日:なし
駐車場:あり(100台以上)
(11)天下味 南国店
条件:1,000円以上飲食された方
南国市大そね甲2526-1
電話番号:088-863-1377
営業時間:11時30分~15時(ラストオーダー14時30分)、17時~23時(ラストオーダー22時)
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は変更の場合あり)
駐車場:あり(66台)
条件:元親流ごめんケンカ軍鶏串焼きを注文された方
料金:1,100円
南国市大そね乙1024
電話番号:088-863-6855
営業時間:17時~24時(ラストオーダー23時)
定休日:月曜日、火曜日
駐車場:5台
お土産
(13)道の駅南国風良里
問題配布条件:ショップにて500円以上購入された方 ※レシートをもって1Fインフォメーションコーナーまでお越しください。
南国市左右山102-1
電話番号:088-880-8112
営業時間時:9時~18時
定休日:奇数月の火曜日に1回、12月31日、1月1日
駐車場:あり(普通車115台、大型4台)
問題配布条件:2階のショップで1,100円以上購入された方
入館料:無料
南国市大そね甲1623-3
電話番号:088-864-6777
営業時間:10時~18時(最終入館17時30分)
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月1日
駐車場:あり(乗用車40台、軽乗用車10台、大型2台)
(15)西島園芸団地
条件:500円以上の買い物をされた方(いちごカフェ利用でも可)
南国市廿枝600
電話番号:088-863-3167
営業時間:9時~17時(カフェラストオーダー16時)
定休日:なし
駐車場:あり(大型バス8台、普通車200台)
条件:長宗我部元親グッズを330円以上購入された方
南国市久礼田1161
電話番号:088-821-8587
営業時間: (水~金)16時~18時(ラストオーダー17時)、(土日祝)12時~18時(ラストオーダー17時)
定休日:月曜日、火曜日、木曜日
駐車場:あり(4台)
イベント・歴史
条件:入館手続きをされた方
入館料:【企画展開催期間】大人(18歳以上)700円、団体(20名以上)560円【展示替期間中】大人(18歳以上)500円、団体(20名以上)400円
※高校生以下、高知県・高知市長寿手帳所持者無料
※以下の手帳をお持ちの方(ご本人様)と介護者1名の方は無料となります。
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳
高知市浦戸城山830
電話番号:088-841-0001
営業時間:9時~17時(最終入館16時30分)
休館日:なし
駐車場:あり(普通車40台、身障者専用2台、バス4台※バスは要事前予約)
(18)高知県立埋蔵文化財センター
条件:企画展を観覧された方
入館料:無料
南国市篠原1437-1
電話番号:088-864-0671
営業時間:8時30分~17時
休館日:毎週土曜日、展示期間以外の日曜祝日、12月29日~1月3日
駐車場:あり(普通車4台、大型バス2台)※日曜・祝日は乗用車36台可
(19)高知県立歴史民俗資料館
条件:入館手続きをされた方
入館料:【通常展のみ開催】大人(18歳以上)470円、団体(20名以上)370円【企画展会期中】大人(18歳以上)520円、団体(20名以上)640円
※高校生以下、高知県・高知市長寿手帳所持者無料
※以下の手帳をお持ちの方(ご本人様)と介護者1名の方は無料となります。
身体障害者手帳・療育手帳・障害者手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳
南国市岡豊町八幡1099-1
電話番号:088-862-2211
営業時間:9時~17時(ラリー受付は9時~16時30分)
休館日:12月27日~1月1日
駐車場:あり(普通車50台)
(20)【イベント】長宗我部フェス 11月19日(土)開催
条件:当日会場へ入場された方
配布場所:長宗我部フェス本部テント
入場料:無料
南国市岡豊町八幡1099-1
開催時間:10時~16時
史跡・自然
条件:キーワードが書かれた看板を探せ!
南国市大そね乙3497-3
電話番号:088-880-6582(南国市都市整備課)
駐車場:あり(60台)
(22)若宮八幡宮(初陣の像)
条件:キーワードが書かれた看板を探せ!
高知市長浜6600
電話番号:088-841-2464
営業時間:9時~17時
定休日:無休
駐車場:あり(約10台)
(23)国史跡 岡豊城跡
条件:キーワードが書かれた看板を探せ!
南国市岡豊町八幡1099-1
電話番号:088-862-2211(高知県立歴史民俗資料館)
営業時間:7時~18時
駐車場:あり
条件:キーワードが書かれた看板を探せ!
南国市比江254
駐車場:あり(約4台)
※途中山道なのでご注意ください。道が滑りやすくなっております。
※土塁の上には登らないでください。
新型コロナウイルス感染症対策のお願い
発熱(37.5度以上)、咳、咽頭痛などの諸症状がある場合は参加をお控えください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により予告なくイベントが中止になる場合がございます。
※新型コロナウイルス感染症の影響により予告なく店舗が休業になる場合がございます。

主催・問い合わせ先
主催:長宗我部フェス実行委員会、一般社団法人 南国市観光協会
お問い合わせ先:一般社団法人 南国市観光協会
TEL/FAX:088-855-3985(※平日 8時30分~17時15分)
MAIL:webinfo★nankoku-kankou.jp ※★を@にして送ってください。
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.