第15回長宗我部フェス 
長宗我部氏の居城跡・岡豊城跡で行われ、県外から長宗我部好きや歴史好きの方も来場されるイベントです。
高知県立歴史民俗資料館の駐車場を会場に、鉄砲隊の実演や戦国舞台、歴史グッズやグルメの販売など歴史好きにはたまらない内容となっています。
歴史民俗資料館内でもワークショップや企画が実施され、1日岡豊山を楽しめます。


日時・場所
令和6年5月11日(土) 10:00~15:00
高知県立歴史民俗資料館/岡豊城跡
(高知県南国市岡豊町八幡1099-1)
ステージイベント
※MC:柴田恵介さん
特別ゲスト 西日本初上演「JAPAN THEATER」
10:00 |
開会式(ダンボール甲冑隊) |
---|---|
10:10 |
岡豊太鼓 |
10:30 |
もとちか君と踊ろう(岡豊保育園) |
10:40 |
ごめん戦隊ゴメンジャ―nextショー |
11:10 | 子ども鉄砲隊(十河戦国お城まつり) |
11:40 |
土佐長宗我部鉄砲隊 |
12:10 | よさこい鳴子踊り(高知県庁正調よさこいクラブ) |
12:40 | PRタイム |
13:00 |
甲冑阿波踊り・相撲甚句(十河戦国お城まつり) |
13:30 | 豊後大友宗麟鉄砲隊 |
14:00 |
JAPAN THEATER ライブパフォーマンス |
14:50 |
5月12日長宗我部初陣祭 長宗我部元親公初陣の像手洗い権抽選 |
閉会式(15:00終了) |
屋外イベント 10:00~15:00
※龍馬パスポート対象イベント(会場で500円以上の購入が条件)
・限定 御城印をもらおう!岡豊山スタンプラリー
・南国市観光案内人の会による「岡豊城跡ガイドツアー」※随時受付、受付終了14:30
・ガラガラ抽選会
※グルメ・グッズを500円以上購入で抽選券1枚配布・2枚で1回抽選可能
・物販コーナー
・グルメ屋台(※販売内容は予定です。)
土佐のまほろば地区振興協議会女性部
まんじゅう、ちらしずし、お茶、アイスクリン
高見のたこ焼南国店
たこ焼き、長宗我部まんじゅう
ブランチハウス友
おむすび弁当、白身魚入りのり弁当
土佐キムチ
ビビンバ丼、韓国冷麺、韓国海苔巻き、ヤンニョンチキン、チャプチェ、手作りキムチ、ピリ辛するめ
Samepon balloon studio(サメポン バルーン スタジオ)
わたがし
南国土佐太郎工芸・だがしや まゆみ
鶏の照焼き丼、ルーロー飯、キーマカレー、飲料
西島園芸団地
いちご生ジュース、トマトカレー、フルーツカップ
ピッツェリア ブル エ アルベロ
ピザ
歴民館内イベント
※観覧券が必要です
10:00~16:00 |
ワークショップ「甲冑ストラップ作り」 (高知自作甲冑教室)【参加費200円】 ※最終受付15:00 |
10:30~14:30 |
戦国時代を体感!甲冑武者体験 ※最終受付14:00 |
15:15~16:15 |
講演「長宗我部元親の城づくり」 【予約不要】 歴民館 副館長 松田直則 |
(1)9:30~ (2)12:30~ |
長宗我部展示室ミュージアムトーク (各回30分程度) |
9:00~17:00 |
企画展「タイムトリップ土佐ー絵図・絵葉書・写真ー」 |
アクセス(※会場に駐車場はありません)
●お車でお越しのお客様
・臨時駐車場の旭食品(株)(南国市領石246)の指定の場所をご利用下さい。
※駐車場内にいる警備員・係員の指示に従って駐車をしてください。
※駐車する場所によっては、泥はねや土埃によりお車が汚れる場合があります。予めご了承ください。
●無料シャトルバスのご案内
・旭食品(株)と高知駅から会場への無料シャトルバスを運行いたします。
旭食品臨時駐車場 →会場 |
始発 9:00 |
最終 16:55 |
会場→旭食品臨時駐車場 |
始発 9:15 |
最終 17:10 |
※旭食品臨時駐車場⇔歴史民俗資料館の所要時間は約10分
※始発から最終便まで20分間隔で終日運行いたします。
高知駅北口→会場 |
9:00 |
10:10 |
11:20 |
13:30 |
16:35 |
会場→高知駅北口 |
9:35 |
10:45 |
11:55 |
15:10 |
17:10 |
※高知駅⇔歴史民俗資料館の所要時間は約30分
※高知駅北口から運行
※各イベント時刻をご確認頂きシャトルバスをご利用ください。
※詳しい時刻表は歴史民俗資料館のHPをご覧ください。
●路線バスご利用のお客様
〈高知市方面から〉
・歴民館最寄バス停(学校分岐)で下車のち、県道から15分ほど坂を上っていただきます。
・路線バスの時刻や運賃については「とさでん交通」ホームページをご確認ください。
〈南国市内・JR土佐大津方面から〉
・歴民館最寄バス停(学校分岐)で下車のち、県道から15分ほど坂を上っていただきます。
・時刻や運賃については「南国市コミュニティバス」をご確認ください。
関連イベント
●長宗我部まつり
開催日:令和6年5月12日(日)
開催場所:高知県高知市長浜 若宮八幡宮
内容:第25回初陣際・慰霊祭・銅像洗い、餅投げ等
【お問い合わせ先】:長宗我部まつり実行委員会
(若宮八幡宮)高知県高知市長浜6600
TEL:088-841-2464
問い合わせ先
問い合わせ先:長宗我部フェス実行委員会事務局(高知県立歴史民俗資料館)
〒783-0044 高知県南国市岡豊町八幡1099-1
TEL:088-862-2211
主催 | 長宗我部フェス実行委員会 |
---|---|
共催 | 高知県立歴史民俗資料館、若宮八幡宮、南国市、南国市観光協会 |
企画 | 弥三郎商店株式会社 |
協力 |
旭食品株式会社 |

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)