ものべすとオープニングイベント 
ものべすと オープニングイベント
いよいよ開幕!「愛と勇気と挑戦だ!!」をコンセプトに南国市、香美市、香南市の3市でオープニングイベントを開催します。
南国市は3月30日(日)に新しく開通する南国市シンボルロード会場と海洋堂SpaceFactoryなんこく会場の2ヵ所で開催予定!!
みなさまお誘いあわせの上、ぜひお越しください。



海洋堂SpaceFactoryなんこく会場
ステージイベント
10時00分 | オープニングセレモニー |
10時15分 | あんぱんともち投げ (小学校以下対象) |
10時30分 |
連続テレビ小説「あんぱん」出演 瞳水ひまりさんトークショー |
11時00分 | ハガキでごめんなさい表彰式&生姜音頭 |
13時00分 |
ダンスパフォーマンス |
14時00分 | 岡豊高校吹奏楽部ステージ |
14時30分 | ごめん戦隊ゴメンジャーNEXTショー |
15時00分 | フィナーレ |
グルメブースも大集合!
地元高校生による出店ブースも登場します!
南国市シンボルロード
ステージイベント
11時00分 | 岡豊高校吹奏楽部ステージ |
11時30分 | ダンスパフォーマンス |
12時20分 |
あんぱん食い競争 受付 10時~(5名×10レース) |
12時50分 |
ものべすと杯「シンボルロード場所綱引き大会」 受付 11時~ 協力:高知県綱引連盟 参加賞あり |
13時30分 | フィナーレ |
ごめん町定時観光ガイド
やなせたかしさんが少年期を過ごしたごめん町を南国市観光案内人の会のガイドと一緒に歩きませんか?
開催日:令和7年3月30日~令和8年2月8日までの土日祝日(年末年始除く)
開催時間:10時、11時、13時、14時の4回開催
所要時間:約1時間
料金:大人500円、小・中学生250円、未就学児 無料
受付場所:南国市観光案内所
※当日受付のみ
※中学生以下は保護者同伴必須。
キッチンカー登場!
14時30分~15時30分 南国市シンボルロード開通式
鼓笛隊のパレードやもち投げを予定
※雨天の場合:パレードと餅投げは中止。餅は式典会場にて15時30分まで配ります。
GomenC(ごめんく)
10時30分~14時
ちょこっとワークマルシェ + なんこく界隈の写真展
※休憩スペースあり
臨時駐車場について
当日は臨時駐車場をご利用ください。
※混雑が予想されますので公共交通機関をご利用ください。
※海洋堂SpaceFactoryなんこくの駐車場はご利用いただけません。
南国市役所駐車場 約200台
日吉町駐車場 約45台
土曜市駐車場 約60台
南国市保健福祉センター 約100台(南国市保健福祉センターから海洋堂SpaceFactoryなんこくまでの無料シャトルバスを運行します)

その他イベントなど
SoundARツアー ごめさんぽ ~やなせ少年を追いかける、まちあるき~
スマホで楽しむ、やなせたかし先生ゆかりのスポットを散策する新感覚の音声ガイドツアー。ナビゲーターは南国市観光大使 三山ひろしさん!!
期間:令和7年3月29日(土)~令和8年2月28日(土)
場所:ごめん町エリア
料金:無料
問い合わせ:商工観光課 088-880-6560(平日 8時30分~17時15分)
連続テレビ小説「あんぱん」の初回を見る会
連続テレビ小説「あんぱん」の初回放送をみんなで鑑賞しませんか?
ゲストに、株式会社やなせスタジオ代表取締役 越野 正子さんをお迎えします。
たくさんのご来場お待ちしております。
日時:3月31日(月) 7時45分(7時30分開場)
場所:地域交流センターみあーれ ホール
申込:不要 ※入場無料
問い合わせ:商工観光課 088-880-6560(平日 8時30分~17時15分)
グルメ出店者募集
観光客の増加が見込まれる後免町周辺で、食の提供を充実させるためにキッチンカー・テント(持参)にてグルメ販売できる方を募集中です。
出店場所:(仮称)やなせライオン公園(後免町1丁目40-11)
出店期間:原則令和8年2月頃までの毎週 土日祝日
出店に関する詳細や申込方法などは南国市観光協会ホームページをご確認ください。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)